理想の空間を創造する
インテリアデザイン

Reihi Sekkeiは、居住空間と商業スペースに革新をもたらすインテリアデザインを提供します。最新トレンドと日本独自の美意識を融合し、クライアントに最適なスタイル・機能・快適性を追求した空間づくりを提案します。

モダンインテリアデザインショーケース
500+
完成プロジェクト
15年
業界経験
98%
顧客満足度
30+
受賞歴

住居・住宅インテリアデザイン

個人住宅・マンションのリビングや寝室を、機能性と美しさが調和する快適な住まいにデザイン。ミニマルやジャパンディなど、最新スタイルを反映し、自然素材や照明効果を最大活用した提案を行います。

ジャパンディスタイルのリビングルームデザイン

あなたのライフスタイルに寄り添う住空間

Reihi Sekkeiの住宅インテリアデザインは、単なる装飾ではなく、住む人のライフスタイル、価値観、そして日々の暮らしを深く理解した上で創り上げる「生きた空間」です。

自然素材の活用

無垢材、漆喰、和紙など、日本の伝統素材を現代の暮らしに調和させます

自然光の最適化

窓の配置と照明計画で、一日を通して心地よい光環境を実現

ミニマル&ジャパンディ

北欧のシンプルさと日本の侘び寂びを融合した最新トレンド

機能的な収納計画

美しさを保ちながら、日常生活の使いやすさを追求した設計

商業空間プランニング

オフィスや店舗、ホテルなど様々な商業空間の動線設計から装飾まで、業態とブランドイメージにマッチした独自のデザインを実現。効率的なスペース活用、最新トレンド活用で集客力向上に貢献します。

店舗デザイン

ブランドの世界観を表現し、顧客体験を最大化する店舗空間を設計。動線計画、什器配置、照明演出まで、売上向上につながる戦略的デザインを提供します。カフェ、レストラン、アパレル、美容室など幅広い業態に対応。

オフィス設計

生産性とクリエイティビティを引き出す職場環境をデザイン。フリーアドレス、集中ブース、リラックスエリアなど、多様な働き方に対応した柔軟な空間づくり。企業文化を反映したブランディング効果も実現します。

ホスピタリティ空間

ホテル、旅館、ゲストハウスなど宿泊施設のトータルデザイン。地域性を活かしたコンセプト開発から、客室、ロビー、レストランまで、訪れる人に記憶に残る体験を提供する空間を創造します。

モダンオフィス空間プランニング

ビジネス成功を支える空間戦略

商業空間のデザインは、ビジネスの成功に直結します。Reihi Sekkeiは15年以上にわたる実績をもとに、集客力向上、ブランド価値の向上、従業員の生産性向上を実現する空間を提供しています。

  • 動線分析と最適化:顧客や従業員の行動を分析し、効率的で快適な動線を設計
  • ブランドアイデンティティ:企業・店舗の個性と価値観を空間に反映
  • 最新トレンド活用:バイオフィリックデザイン、サステナブル素材など先進的な要素を導入
  • ROI重視:投資対効果を考慮した現実的な提案とコスト管理

持続可能なエコインテリア

環境に優しい材料選定、再利用家具、自然エネルギー活用など、エコロジーとデザインが共存するインテリアをご提案。サスティナブルな空間で快適性と環境保護を両立させます。

Reihi Sekkeiは、美しさと環境責任の両立を信念としています。地球環境への配慮は、もはや選択肢ではなく必須条件。再生可能な素材、エネルギー効率の高い設備、長期使用を前提とした設計により、次世代に誇れる空間づくりを実践しています。

再利用・アップサイクル

古材や廃材を美しく再生し、新たな価値を創造

自然素材の優先

竹、コルク、リネンなど環境負荷の低い素材を選定

省エネ照明計画

LED照明と自然光活用でエネルギー消費を削減

室内グリーン統合

植物を活用した空気浄化と心理的効果の実現

サスティナブルエコインテリア素材

ウェルネス空間デザイン

瞑想ルームやリラックスゾーン、ヨガスタジオ等、心身の健康を重視した居住・商業空間をデザイン。自然光・植物・安心感のある色使いで、癒しと集中力を高める設計を行います。

現代社会のストレスから解放され、心身ともに健康でいられる空間。Reihi Sekkeiのウェルネスデザインは、科学的根拠に基づいた色彩心理学、自然要素の導入、音環境の最適化を組み合わせ、真の癒しと活力を提供します。

瞑想・ヨガルーム

静寂と集中を促す音響設計、柔らかな間接照明、自然素材の床材で、深いリラクゼーションを実現する専用空間を創造します。

バイオフィリック設計

自然とのつながりを空間に取り込むデザイン手法。植物、水、自然光を効果的に配置し、ストレス軽減と創造性向上を促進。

カラーセラピー設計

色彩心理学に基づいた配色計画。鎮静効果のある青緑系、活力を与える暖色系など、目的に応じた色彩環境を構築します。

空気質管理

自然換気システム、空気清浄植物、低VOC素材の選定により、健康的で清浄な室内環境を維持する設計を行います。

ウェルネス瞑想ルームデザイン

健康を育む空間の科学

ウェルネス空間デザインは、単なる美的追求ではなく、人間の生理学・心理学に基づいた科学的アプローチです。

概日リズムの尊重

自然な光の変化を模倣した照明設計で、体内時計を整え質の高い睡眠と活動をサポート

音響環境の最適化

遮音材の戦略的配置と自然音の導入で、心を落ち着かせる静謐な環境を実現

水の要素の活用

噴水や水景を取り入れ、視覚・聴覚からリラックス効果を提供

照明デザイン&マテリアルセレクション

効果的な照明計画と素材選定で、空間の印象や機能性を根本から向上。LED、間接照明など最新技術・トレンドを応用し、素材の質感まで細部にこだわったご提案をします。

照明デザイン多層照明計画

光と素材が織りなす空間演出

照明と素材の選定は、空間デザインの成否を決める最重要要素です。同じ空間でも、光の当て方と素材の質感によって、まったく異なる印象と機能性を実現できます。

レイヤード照明計画

環境光、作業光、アクセント光の3層構造で、時間帯や用途に応じた最適な光環境を創出。調光機能により、一つの空間で多様なシーンを演出できます。

最新LED技術の活用

色温度調整可能なスマートLED、省エネ性能の高い次世代照明器具を導入。美しさと環境配慮、経済性を同時に実現します。

素材の質感と光の相互作用

木材、石材、金属、ガラス、布地など、各素材が光を受けた時の表情を計算。光沢、マット、テクスチャーの組み合わせで深みのある空間を構築します。

天然石材

大理石、御影石の高級感

無垢材

温もりと経年変化の美

タイル&モザイク

多彩なデザイン表現

特殊塗装

質感と色彩の自由度

バーチャルステージング・3Dビジュアライゼーション

先進の3D技術によるバーチャル設計・プレゼンテーションで、完成イメージを実写的にご確認可能。リノベーションや新築の設計前後での比較や、遠隔地からのプロジェクト打合せにも対応します。

3Dビジュアライゼーションレンダリングインテリア

完成を見てから決める、新しいデザインプロセス

「完成してみたらイメージと違った」そんな不安を解消するのが、Reihi Sekkeiの3Dビジュアライゼーションサービス。フォトリアリスティックなCG技術により、実際に施工する前に完成形を体験できます。

リアルタイム設計変更

打ち合わせ中に色や素材、家具配置を変更し、その場で3Dモデルに反映。複数のパターンを比較検討できます。

VRウォークスルー体験

バーチャルリアリティで設計空間を歩き回り、実際のスケール感や動線を体感できます。

遠隔プレゼンテーション

オンライン会議システムと連携し、日本全国・海外からでもリアルタイムで設計確認が可能です。

01

ヒアリング

ご要望・予算・スケジュールの詳細確認

02

3D設計

CADとレンダリングソフトで精密モデル作成

03

プレゼン

フォトリアルCGとVRで完成イメージ共有

04

修正・決定

ご納得いただけるまで調整し最終決定

オーダーメイド家具デザイン

空間サイズや用途に合わせた完全オーダーの家具設計・製作。素材、機能、デザインすべてご要望に応じて提案し、世界に一つだけのインテリアを実現します。

オーダーメイドカスタム家具デザイン

あなただけの特別な家具

既製品では実現できない、空間に完璧にフィットするオーダーメイド家具。Reihi Sekkeiは、熟練の家具職人と提携し、デザインから製作まで一貫してサポートします。

完全カスタマイズ

サイズ、素材、色、仕上げ、機能まで、すべてをご要望に合わせて設計。空間の寸法に1mm単位で合わせた造作家具も可能です。

職人技術との融合

伝統的な木工技術とモダンデザインを融合。継ぎ手や仕上げにこだわり、末永く使える本物の家具を製作します。

機能美の追求

見た目の美しさだけでなく、収納力、使いやすさ、メンテナンス性まで考慮。日常生活を豊かにする実用性を備えています。

カスタム木製キャビネットデザイン
造作収納キャビネット

壁面を有効活用した完全オーダーの収納システム

オーダーメイドダイニングテーブル
オーダーテーブル

空間と人数に最適なサイズと素材のテーブル

カスタムシェルフユニットデザイン
デザインシェルフ

機能と装飾を兼ねた芸術的な棚システム

マキシマリズム&カラードレンチングインテリア

大胆な配色や華やかな装飾、美術的な家具の取り入れにより、個性を最大限発揮する空間デザイン。素材やフォルムにこだわり、住む人の感性を表現するインスピレーション豊かなスタイル。

あなたの個性を解放する大胆なデザイン

ミニマリズムとは対極にある、マキシマリズムの世界。「Less is more(少ないことが豊か)」ではなく、「More is more(多いことが豊か)」を体現する、刺激的で表現力豊かなインテリアスタイルです。

カラードレンチングは、壁・天井・床を同一色でまとめる最新トレンド。色の持つ力を最大限に引き出し、空間全体を一つのアート作品のように演出します。

大胆な色彩計画

ビビッドカラー、深みのあるトーン、予想外の配色の組み合わせ

パターンミックス

幾何学模様、植物柄、アニマル柄を自由に組み合わせ

アートコレクション

絵画、彫刻、オブジェを空間の主役として配置

装飾的ディテール

モールディング、タッセル、装飾金具で華やかさを追加

マキシマリズムカラードレンチング大胆なインテリア

再生リノベーションコンサルティング

既存空間を新たな価値へ再生するリノベーションプランニング。耐久性・快適性・機能性を全方位から見直し、老朽化対策・価値向上リフォームを一括コンサルティングします。

古い建物や使われなくなった空間に、新しい生命を吹き込むリノベーション。Reihi Sekkeiは、構造・設備の専門家と連携し、安全性を確保しながら、現代のライフスタイルに合った魅力的な空間へと生まれ変わらせます。

リノベーション前後比較

価値を最大化するリノベーション戦略

建物診断・調査

構造体の状態、配管・配線の老朽度、断熱性能など、見えない部分まで徹底調査。問題点を明確にし、優先順位をつけた改修計画を立案します。

用途変更・機能追加

住宅を店舗に、オフィスを住宅に、または二世帯住宅への改修など、建物の用途を変更するリノベーション。法規制クリアから設計まで包括的にサポート。

耐震・断熱性能向上

最新の耐震基準に適合させる補強工事、高性能断熱材の導入により、安全性と省エネ性能を大幅に向上。長期的な資産価値を高めます。

投資効果の最大化

賃貸収益向上、売却価格アップ、または自己使用の満足度向上など、目的に応じた費用対効果の高いリノベーションプランをご提案します。

マンションリノベ

間取り変更、水回り刷新、内装デザイン一新

店舗リニューアル

ブランドイメージ刷新、集客力向上改装

古民家再生

伝統美を活かした現代的住空間への転換

事例・お客様の声

実際にご依頼いただいた空間デザイン事例と、お客様からのリアルなご感想、信頼を得た実績をご紹介しています。納品前後の写真も掲載し、安心してご利用いただける理由を明示します。

事例:住宅リノベーション

世田谷区マンションリノベーション

築30年の3LDKを現代的な2LDK+書斎に

事例:カフェインテリアデザイン

渋谷区カフェ新規開店

北欧ヴィンテージとグリーンの融合

事例:オフィス空間デザイン

IT企業オフィスリニューアル

クリエイティビティを刺激する職場環境

お客様からの声

「Reihi Sekkeiさんにマンションのフルリノベーションをお願いしました。最初の打ち合わせから、私たち家族のライフスタイルを丁寧にヒアリングしてくださり、3Dビジュアルで完成イメージを共有できたので、不安なく進められました。完成した空間は期待以上で、毎日の暮らしが本当に豊かになりました。特に、自然光を最大限活かした設計と、造作の収納家具が素晴らしいです。」

田中美咲様

世田谷区・マンションリノベーション / 2023年10月完成

「新規カフェオープンにあたり、ブランドコンセプトを体現する店舗デザインをお願いしました。限られた予算内で、最大限の効果を出すご提案をいただき、オープン後は『居心地が良い』とお客様から好評です。照明計画と素材選定が特に秀逸で、時間帯によって異なる表情を見せる空間になりました。売上も予想以上で、デザインへの投資は正しかったと確信しています。」

山本健太様

渋谷区・カフェ新規開店 / 2023年8月完成

「当社オフィスのリニューアルをReihi Sekkeiさんに依頼しました。従業員の生産性向上とクリエイティブな職場環境の両立という難しい要望に、見事に応えてくださいました。集中ブース、コラボレーションスペース、リラックスゾーンの配置が絶妙で、働き方の選択肢が広がりました。デザイン性も高く、採用活動でも『オフィスがかっこいい』と評判です。」

佐藤裕子様

港区・IT企業オフィス / 2023年6月完成

「実家の古民家を住みやすい住居に再生していただきました。伝統的な梁や柱を活かしながら、断熱・耐震性能を現代基準に引き上げ、快適な住空間を実現してくださいました。古い建物の良さを残しつつ、新しい価値を加えるバランス感覚が素晴らしかったです。祖父母が建てた家を次世代に引き継げることが何より嬉しいです。」

鈴木大輔様

鎌倉市・古民家再生 / 2023年4月完成

「ヨガスタジオの開業デザインをお願いしました。ウェルネス空間としての機能性と、SNS映えするデザイン性を両立させたいという要望に、完璧に応えていただきました。自然光の取り入れ方、植物の配置、カラーセラピーを考慮した色彩計画が素晴らしく、生徒さんからも『このスタジオに来るだけで癒される』と高評価です。集客にも大きく貢献しています。」

伊藤麻衣様

目黒区・ヨガスタジオ / 2023年9月完成

「海外在住のため、完全オンラインでのプロジェクト進行に不安がありましたが、3Dビジュアライゼーションとオンライン打ち合わせで、まるで現地にいるかのようにスムーズに進みました。細部までこだわったオーダーメイド家具も、写真で見た通りの仕上がりで大満足です。遠隔でもこれだけクオリティの高いデザインサービスを受けられることに驚きました。」

中村啓介様

品川区・タワーマンション / 2023年7月完成

会社概要・チーム紹介

Reihi Sekkeiの企業理念、専門家プロフィール、各スタッフの資格・経歴やプロジェクト経験を掲載。日本とグローバルのトレンドに精通したチームを紹介します。

私たちの理念

Reihi Sekkeiは、「空間を通じて人生を豊かにする」をミッションに、2008年に東京・渋谷で創業しました。インテリアデザインは単なる装飾ではなく、人々の生活の質を向上させ、ビジネスの成功を支援し、環境と調和する持続可能な未来を創造する手段であると信じています。

日本の伝統美と最新のグローバルトレンドを融合させ、機能性・美しさ・持続可能性のすべてを備えた空間づくりを追求。お客様一人ひとりのライフスタイル、価値観、夢を深く理解し、唯一無二の空間を創り上げることに情熱を注いでいます。

専門家チーム

チームメンバー:リードデザイナー

藤原 美咲

代表取締役 / リードデザイナー

一級建築士、インテリアコーディネーター。東京芸術大学デザイン科卒業後、ヨーロッパで5年間修業。帰国後Reihi Sekkeiを設立。日本デザイン賞受賞歴多数。

チームメンバー:商業空間スペシャリスト

高橋 健太

商業空間デザイナー

二級建築士、商業施設士。大手設計事務所で10年の経験を経て参画。店舗・オフィスデザインのスペシャリストとして、300件以上のプロジェクトを手掛ける。

チームメンバー:サステナビリティ専門家

佐々木 麻衣

サステナブルデザイン専門家

インテリアコーディネーター、LEED AP認定。環境配慮型デザインの第一人者として、エコ素材選定とグリーンビルディング設計を担当。

チームメンバー:3Dビジュアライゼーション

山田 大輔

3Dビジュアライゼーション担当

CGデザイナー、VR技術者。映画業界出身で、フォトリアリスティックなレンダリング技術を空間デザインに応用。最先端の可視化を実現。

チームメンバー:家具デザイナー

小林 裕子

オーダー家具デザイナー

家具デザイナー、木工職人。イタリアで家具製作を学び、伝統技術と現代デザインを融合したオーダーメイド家具を設計・製作。

チームメンバー:プロジェクトマネージャー

伊藤 誠

プロジェクトマネージャー

一級建築施工管理技士。建設会社で15年の現場経験を持ち、予算管理・工程管理・品質管理のすべてを統括。円滑なプロジェクト進行を保証。

会社情報

会社名: 株式会社 Reihi Sekkei

設立: 2008年4月

代表取締役: 藤原 美咲

従業員数: 18名(パートナー職人含む)

所在地:
〒150-0036
東京都渋谷区三納町18-2 7階

電話: +81-3-4580-9123

メール: [email protected]

事業内容:

  • 住宅インテリアデザイン設計・施工
  • 商業空間プランニング・設計・施工
  • オーダーメイド家具デザイン・製作
  • リノベーションコンサルティング
  • 3Dビジュアライゼーション・バーチャルステージング
  • 照明計画・マテリアルセレクション

主要取引先: 大手デベロッパー、不動産会社、商業施設運営会社、個人顧客

受賞歴: 日本インテリアデザイン賞(2019, 2021)、グッドデザイン賞(2020)、東京デザインアワード(2022)

理想の空間づくりを始めましょう

Reihi Sekkeiが、あなたの夢を形にします。まずは無料相談から。

無料相談を予約する

お問い合わせ・無料相談

デザイン依頼やご相談・お見積りリクエストはお気軽にご連絡ください。明快なご提案と迅速な対応をお約束します。オンライン打合せも可能です。

Reihi Sekkei

所在地

〒150-0036
東京都渋谷区三納町18-2 7階

電話番号

+81-3-4580-9123
受付時間:平日 9:00-18:00

メールアドレス

info@
24時間受付(返信は営業時間内)

営業時間

月〜金:9:00-18:00
土:10:00-17:00(予約制)
日・祝:休業

お問い合わせフォーム

オンライン打合せも対応可能です

ZoomまたはGoogle Meetでのご相談も承ります。お気軽にお申し付けください。

アクセス

JR渋谷駅より徒歩8分 / 東京メトロ表参道駅より徒歩10分